ガジェブロ。

IT系,ガジェット系,アプリ,グルメ,辺りを主に書くブログとなっております

ASPのバリューコースに審査が通ったが・・・

久しぶりにブログを更新しますw

 

なぜブログ更新が留まったていたのか

大金

 実はこのブログ以外にも違うブログを作ったのです。

アフェリエイトをやるにあたりもう少し専門性が高いブログの方がいいと

あちこちのサイトや書籍で見たので思い切ってもう一つブログを立ち上げました。

そして、そっちのブログのデザインの変更とか色々カスタマイズしたり記事を更新したりで、このブログまで手が回りませんでした・・・

 

有名なASPバリューコースに申し込んでみた

アフェリエイトを初めるにあたりどのASP*1にするか悩んでいたら「バリューコース」という所が結構有名だったので、このASPに決めました。

ここのサービスを受けるにあたり審査があるらしいので、そこら辺のことも軽く調べると若干厳しいと書いてあるサイトがチラホラでもしかしたら審査に落ちるかなぁーと

ダメ元で審査してもらうことに。

審査期間はそのブログ毎によって違うようだが最短で翌営業日、長いと3週間位掛かるようです。

 

バリューコースに無事、審査が通ったが・・・

 審査期間がそのブログによって違う様なので1ヶ月くらいはかかるだろうなぁーと気長に待っていたのですが、先ほど審査に合格してようなので、早速自分のブログに広告を貼ろうといろいろと広告を見てて良さ気な広告を自分のブログに貼ろうとしたんだけど、「広告作成に失敗しました」とのこと。(´・ω・`)

よくわからないけど、どの広告もコード表示させるボタンをクリックするとこんな感じで広告が貼れないという状況。

せっかく合格したのに広告が貼れないってショックなんですけど・・・

 

おまけ

http://konbini-pro.com

↑ここでコンビニの最新情報をお届けします。

*1:アフィリエイトサービスプロバイダ

ドラえもんの名言が深すぎるとネットで話題に

9月3日はドラえもんの誕生日

アニメ

昨日、9月3日はドラちゃんことドラえもんの誕生日だったのをご存知だろうか?

私は、当日知ったので、一日遅れの更新ということになります。

(実は、一日前に次の日の記事を書いている)

 

因みに、ドラちゃんが産まれるまであと「97年」です。

97年後は一体どんな感じになっているのでしょうか・・・

 

ドラえもんの名言が深すぎる…

 

実は、ドラえもんは結構名言を吐くことがシバシバある。

 

そして、今回ドラえもんの名言が深すぎるとランキング形式で紹介され、ネットで話題になっていたので私もその波に乗ってみたのだ。

 

ranking.goo.ne.jp

 

 

それでは、「ドラえもんの深すぎる名言ベスト3」をご紹介!

 

3

3位:「よくみておくんだね。君が昼寝をしている間にも時間は流れ続けてる。
一秒も待ってくれない。そして流れ去った時間は、二度と帰ってこないんだ。」

 

うーん、、確かにこの名言は深いなぁ。まさに、『時は金なり』ですな。。

 

2

2位:「人にできて、きみだけにできないなんてことあるもんか。

 

これは、竹馬を練習していたのび太に言った名言。つまりは、のび太に向けた名言でもあるが、子どもたちに向けた名言でもある気がする。

 

1

1位:「どっちも自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。」

 

うーん、、深すぎる。

 

最後に

 

ドラちゃんハッピーバースデーヽ(^。^)ノ

アイキャッチ使ってますか?

アイキャッチ使ってますか?

 

最近、いろんな人のブログを見ていると皆さん、アイキャッチを記事ごとに入れています。

アイキャッチとは、要するにそのブログのイメージがつきやすい画像のことを指します。

写真撮影

↑ウチで言えばこんな感じのを良く使っております。

これを入れることによって私の平凡な記事も何となく見栄えが良くなったりします。

ちょっと前までは、ブログ記事にアイキャッチを入れてる人ってあんまり居なかった印象なのでだが、最近はトレンドなんの分からないが設定している人を多く見かける。

上でも書いたが、アイキャッチを入れることによって見栄えも良くなるしその記事の大体のイメージを膨らませることができるから私はアイキャッチを入れることには肯定したい。

 

でも、この画像って何の?って思った方も多いと思います。

 

ブログに限らずネットでは基本そこら辺にある画像を自分のサイトとかブログに使うのは基本NG。(結構、使ってる方いますが、本当はダメです)

 

なので、基本、こういったアイキャッチなどで使う場合は「著作権フリー」のものを使う。

 

著作権フリー」とは

 

本来、ネットでアップされている画像は法律で「他人の画像は使っちゃダメ」となっているのですが、画像や絵を書いた本人が「この画像だったら良いよ」と公開しているものもあります。なので、この画像使いたいなぁと思ったら自分のブログとかで使用することが出来るワケです。

ただし、著作権フリーと言っても著作権がなくなったワケではなくて著作権は勿論、撮った人や描いた人にあるということを忘れてはダメです。

なので、画像をアップしている人が「画像の加工はしないでね」と描いてあった場合は加工せずにそのまま使うのがベストです。

 

イメージ通りの画像がない

 

そうなんです。著作権フリーでなかなか自分のイメージした画像って無いんですよね。

 

でも最近、「ぱくたそフリー写真素材無料ダウンロード」https://www.pakutaso.com/index.htmlというサイトを見つけました。

ココは比較的自分のイメージにあった写真が多い印象なので、最近はここの画像を使わせて頂いております。

勿論、ここ以外にも著作権フリーで公開しているサイトはたくさんあるので色々見て回るのも楽しいですね。

あなたのブログ、放置してませんか?

「三日坊主」

あきっぽくて、長続きがしないこと。そういう人。

ハッキリ言って、「3日」も続けられたことに拍手しましょう。

私なんか、2日で飽きてしまうほどの飽き性なのです。

今回は、ブログを長く続けられるコツを知りたいなぁーと私自身が思ったので

何で、ブログを辞めたのかを書けば自ずと答えが見つかるんじゃないだろうか…

 

目標が高い

コツ

ブログをはじめるにあたりある程度目標を決めると思います。

例えば、「毎日1投稿」とか。「1ヶ月で〇〇PVを目指す」とか。

私なんかはこんな感じでザックリと目標を決めます。

初めのうちは気合があるので毎日1投稿なんか楽勝じゃん♪といった感じでブログ運営を楽しめるのですが、何週間かやっているとブログを書く時間がない日だって勿論出てきます。

すると、「まぁ、今まで頑張ってきたんだから良いかぁ~」と少しサボる様になる→「この間も書いてないから今日も良いか…」「1年以上放置」こんな感じ。

 

目標は低く

つまり、「毎日1投稿」と決めず、書きたい時に書く。そんな緩いスタンスで望めば

最初から気を張ることもなく何日かブログを更新しなかったとしても「今日は、書きたいことがあるから書くかな」となると思うのです。

 

 

アクセス数(PV)を気にしない

特にブログを初めて間もないと余計にアクセス数は少ないもの。

1ヶ月くらいまでは「まぁ、初めて間もないからこんなもんか・・・」

と思われるでしょうが、半年以上もブログをやっているのに殆どアクセスがない(‘A`)

と云う経験をした人も少なくないと思います。

私もそうです。

ブログ初心者だった頃の私なんかは、有名人並みのアクセスがあるものだと勝手に期待していざ自分のブログを初めてみたところ

「えっ、これ自分以外の人に公開されてないの?」というレベルでしたw

 

なので、基本的にアクセスは気にせず「書きたいことを聞き続ける」しかないのだと思います。

そんな時たまに来るコメントはその人が神のように思うものですw

 

まとめ

つまりは、マイペースに自分が「このネタ書きたいな♪」とかそんな感じの緩い感じで全然良いと思います。とまぁ、偉そうに書きましたが、当の本人である私がコレを実践出ていなので中々難しいとは思いますが、「真面目にコツコツ」やればきっとアクセスも増えてくるでしょう。

ネ。自分。

 

カラオケ本舗まねきねこ高校生グループ、無料?

皆さんは、カラオケ行きますか?

僕は何年か前は1人で良く行っていたのですが、最近はあまり行かなくなりましたね。

やっぱり、レパートリーが少ないので何度も行っているとマンネリ化してしまうんですよね・・・私の場合w

 

高校生に朗報?

カラオケ

店舗数国内最大規模のカラオケ店「カラオケ本舗まねきねこ」で、高校生2人以上のグループは最短3時間無料サービスを9月1日よりスタートさせる。

 

サービスを利用できる条件

2人以上のグループで学生証の提示とドリンクを1人一杯頼むのが条件で、サービスを利用できる。

つまり、ボッチのヒトカラは適用外ということですね・・・

 

まとめ

このサービスは全国のまねきねこで利用できる様だが、会員制なので、新規の場合別途、会員登録料200円がかかるが2回目以降はドリンク代だけとなるので、お金のない高校生にとってはとてもありがたいサービスだと思う。

高校生だけでなく大人も2人以上のグループなら無料というサービスも今後提供してい欲しいところ。

 

headlines.yahoo.co.jp

参考ページ

WordPressのメリット・デメリットについて考えてみる

前回、

 

internet-use.hateblo.jp

 という記事を書きました。

今回は、「WordPress」のメリット・デメリットを書いてみようと思います。

 

WordPressとは

pc

そもそもWordPressって何?と思われる方もいると思うので、簡単に説明します。

基本的に「はてなブログ」や「Ameba Blog」といったブログは会社が経営しているブログを借りて自分のブログを公開することができるのですが、WordPressは、ブログを作成するアプリケーションを使ってブログを運営することになります。

 

WordPressと他社のブログの違い

はてなブログやAmeba Blogなどのブログにはそれぞれ規約(ルール)があります。

例えば、「ウチのブログではアフィリエイト禁止だよ!」と規制されている場合、勿論、アフィリエイトを行ってはいけません。もし、規約を無視してアフィリエイトを行えば自分のブログを会社側に消されたりまたは、アカウント削除などされたりします。

また、今まではアフィリエイトOKだったのにある日突然、「今日からアフィリエイト禁止です」となる可能性もあるということなのです。

それに引き換え、WordPressは基本的に規約が他のブログより無いので自由にブログを書いたりアフィリエイトしたり出来るのです。

 

WordPressのメリット

1.基本的に無料

WordPress自体はお金はかからず利用することが出来ます。

2.独自ドメインが使える

自分の好きなURLが使える。

3.自由度が高い

ブログのデザインから何から何まで自分好みにカスタマイズできる。

4.サービスが急に終わったりしない

基本的に自分でサーバなどを管理するので急になくなったりしない

 

WordPressのデメリット

1.公開するサーバを自分で用意する必要がある(有料)

WordPress自体は無料だが画像などを保存する場所が必要

2.独自ドメインを用意する必要がある(有料)

ブログを公開するにはURL(家で言う住所)が必要で年間1000円程度のコストがかかる。

3.PC初心者には難しい

他社のブログに比べると知識が必要なのでPC初心者には難しく感じる

 

まとめ

今回も大まかではありますが、WordPressについてまとめてみました。

やはり、何でもそうですが良いところもあれば悪いところもある。

何もかもが完璧というのはニンゲンを始め無いのでしょうね。

はてなブログProのメリット・デメリットを考えてみる

僕がはてなブログに記事を書き始めて早5日が経ちました。

今のところ毎日更新を維持できていますが、いつ更新が途絶えるか分かりません。(笑)

アクセスも初日に比べると増えたのでそれを励めに頑張れそうです。

 

さて、タイトルにもあるようにはてなブログには「無料」プランと「有料」プランがあります。

悩む

私の様に無料から有料にするかどうか悩んでいる人がいれば一緒に考えましょう。

 

はてなブログProのメリット

blog

1.複数ブログが持てる。

無料の場合3つまでブログを運営することが出来るのだが、有料だと10個までブログ運営が可能に。特にアフィリエイトをやっている人は複数ブログ運営をしている人が多いので人によっては良いかもしれませんが僕の場合そんなに必要ないと思われる。

2.独自ドメインが使える。

無料の場合自分のブログを持つ時に「http://〇〇〇.hateblo.jp/」の様に語尾に「.hateblo.jp」になるのだが、自身ででURLを買い買ったURLを設定することが可能になる。ただし、別途料金がかかる。

3.広告非表示

有料版にする最大の理由はこれではないだろうか?

Googleアドセンスなどやる場合特に必要になると思われる。

アフィリエイトをやらない人でも広告が入らないことにりスッキリしたブログにすることができる。

4.何となく格好いい(個人的主観)

何となく「Pro」という響きが格好いい男心をくすぐる感じが(笑)

画像はイメージです

そして、画像のように自分のプロフィールの所に「PRO」が付く。

これはあくまでも私がPROになった時のイメージで私が作ったものですが、格好いいです。 

5.キーワード自動リンクオフ

これは、はてなの無料ブログ(私のブログがそう)を見ていただけると分かりますが、

記事のところどころに勝手にリンクされてしまうんですが、有料だとそれを消すことができる。

あと、いくつかメリットはある様だが、個人的にはあまりメリットに思わなかったので省かせていただきます。

有料プランの詳細はこちらをご覧下さい。

はてなブログPro - はてなブログ

 

 はてなブログProのデメリット

1.他社の有料プランに比べると少々お高め

他社の有料プランの場合月々約300円程度ではてなブログの有料プランと近いものが利用できる。

2.お金がかかる

そもそもアクセスも少ない私のようなブログにお金を払ってまでやるメリットを考えるとメリットよりデメリットの方が大きい気がする。(アクセスが伸びれば別かもしれないが)

まとめ

大まかではありますが、有料プランのメリット・デメリットをまとめてみました。

実際に私が有料プランを利用しての感想ではないのでいかんせん説得力に書ける部分があるとは思いますが、そこは目をつぶっていただきたい。

今後、アドセンスの収益が入ったらりアクセスが伸びれば有料プランに入ってみようと思いますが、もう暫くは無料版でブログを運営していこうと思っております。